新着一覧
新ブログ!
この度新しくブログを更新してまいります!
長い文章になりそうな事や、レッスンの内容、これを見て実践すれば泳げるようになるマル秘テクニックを公開致します!!
是非ご覧ください!
水陸両用パーソナルトレーナーのブログ↓
https://ameblo.jp/mrkinop/entry-12479102022.html
月曜朝のスイミングレッスン

東新宿店キャンペーン予告
ティップネス東新宿店でのプールパーソナルレッスンのキャンペーンのお知らせ
夏も近づいてきましたので、夏限定のキャンペーンを考えています
5月からを考えていますので今しばしお待ちください
子供のスイミングパーソナル小学2年生
子供の成長は本当に著しく、たった月に2回のスイミングパーソナルでどんどん上達します。
スイミングスクールで毎週泳いでた私より明らかに成長スピードが早いです
子供も量ではなく質なんだなと思い知らされます
昨年の11月頃に200mを必死になって泳いでいた子が今や、ラスト25mでスパートをかけられるほど上達しました。
ちなみにラストスパートは自分の意思でかけました
本人曰く、体力が有り余っていたので最後は飛ばそうと思ったみたいです 笑
ここまでくれば平泳ぎをメインに練習ができるので、今は平泳ぎを猛特訓です
形はまだまだですがすでに、平泳ぎ風な泳ぎで25m泳いでいるので恐ろしい。笑
大会結果!!
12月8日
年に一度の本気で泳ぐ日
昨年は高熱を出しながら出場をしたので今年こそ万全で出たかったのですが
2週間前に胃腸炎になってしまいました、、笑
また本気の泳ぎは来年へ
コナミスイムフェスティバル
場所は千葉国際水泳場
私が学生時代に現役最後のレースをしたプールでもあります
現役時代の時はいい思い出があまりないプールではありますが、毎年ここで楽しませていただいております笑
結果としましては、個人種目はどちらも昨年のタイムより速く泳ぐ事が出来ました!
今年は特に泳いで特訓していません
むしろほぼ0です
今年のテーマは、筋トレのみでタイムが速くなるかどうかでした
良い体を作っていくこと目標に筋トレをやった一年間
その体でタイムが上がるのか?
そこを実験したかったのです
しかし昨年と今年はどちらも万全ではないので結果はまだわかりません
私は泳ぐことができるマッチョを目指していますので
どちらか一つではなくどちらも両立させたいのです
なのでいつかコンテストに出ることも目標としています
まだまだこんな体じゃ予選落ちですが笑
来年に向けて始動です
競技結果
50m自由形第2位24:52
25mバタフライ第1位11:86